• ホーム
  • みんなの愛猫とセミントラ®

みんなの愛猫へのセミントラ(R)投与動画

フードに混ぜる派

りえぴ

セミントラのあげかた

元野良さんのためか、お薬を飲むことが苦手ですが、ご飯と一緒なら大丈夫です。

フードに混ぜる派

りの

お薬はいっているのかにゃ?!

18歳猫です。
少量のウェットフードに混ぜたものをあげて、完食したのを確認してから普段の食事をあげています♪

直接経口投与は、口を触られるのが嫌みたいで、必死に抵抗してうまくいかなかったので、フードにかける派です!
お薬とうまく付き合っていきます!

フードに混ぜる派

ちょうすけママ

大好きなおやつで頑張ってお薬

大好きなウェットのおやつで毎日お薬頑張ってます。
お薬のおかげで血液検査の結果は良くはなってませんが、悪くはなっておらず、現状維持出来てます。
みなさんの参考になるとうれしいです。

直接飲ませる派

まりん&のん

セミントラをスプーンで

このコに試しにスプーンで与えたら、すんなり舐めてくれたので投与が楽です。
ほかに治療中のもう1匹のコは添付注射を使用して投与してます。

直接飲ませる派

mari

毎日上手に飲んでます

毎朝の日課でお利口に頑張ってます

直接飲ませる派

ぺこちゃん

セミントラの経口投与

毎日上手に飲んでます(^^)

フードに混ぜる派

おうちゃん

お腹すいてなかった?

セミントラを始めてもうすぐ2年です。
毎朝、ペロリと食べるのに今日はどうしたのかな?
手のひらにのせたら食べ始めて残りはきれいに完食しました。ホッとひと安心。

直接飲ませる派

バロンママ

慣れてきたかな?

7歳から結石持ちさん。10歳の時には石が詰まって生死の境を彷徨いましたが、2度の手術と8回の血液透析を乗り越えて現在13歳。水薬は吐いてしまわないかと心配でしたが、薬を切り替えて2か月目。飲ませる方も飲む方も少しずつ上手になってきました。一気にちゅーっと流し込むと口の横から垂れてきたりむせてしまうので、バロンがぺろぺろし出してからちゅっちゅっと少しずつあげてます。お薬の後のおやつも楽しみなのよね!

直接飲ませる派

ももの友達

ゴクリ

薬という響き。どうもダメなので、嫌なことは一瞬で済ませてあげるように心がけています。この子との出会いから早17年。まだまだ仲の良い友達として過ごしていたいので、毎日忘れずに投薬しています。
この17年、この子の心配も沢山あったけど、やはりかけがえのない命を守り抜きたいと思います。私に出来ることがあるならば、やり抜こうと思っています。

直接飲ませる派

さくこゆ

さくらへのセミントラ投薬

半年前からがんばってます
お薬は主人の担当です(^^)
息ぴったり

12歳以上の猫の90%が発症する猫の『骨関節症』があります。
12歳以上の猫の90%が発症する猫の『骨関節症』があります。
愛猫のおしっこの量・お水を飲む量気にしていますか?
ネコも動物病院プロジェクト
愛猫のおしっこの量・お水を飲む量気にしていますか?
ネコも動物病院プロジェクト
獣医療関係者向け情報
®登録商標